来週末は2013年ハセツネCUPです。 参加者はこの1週間、準備やカーボローディングなど大忙しとなることでしょう。 かくいう私は、今週末に社員旅行があったり、家庭の事情あったり、とみに忙しい週となります。 そこで、この土…
タグ: DIY
ベアフットも真っ青。素足感覚のランニングサンダル「ワラーチ」作り
ひょんなことからワラーチの存在を知りました。
なぜ知ったかは、今となっては忘れましたが、
2,000円かからずベアフット顔負けの素足感覚サンダルが作れるらしいと言えば
それはもう。作るしかないでしょ!
ということで作りました、ワラーチ。
作り方はカンタン。
トレラン用カーボンポール壱号機完成!
製作約2日。トレラン用のカーボンポール壱号機が完成しました。 2本で164g! シナノのカーボンポールでも2本280gなので超軽い。MYOGの威力恐るべし! 課題だらけですが、壱号機なのでよしとしましょう。 すぐ忘れるの…
蛸会社から届いたカーボンパイプ
届いた届いた! 何が届いた!? これです! 何でしょう? 配送元はWIND LOVE。 そう。ウィンドラブといえば徳島の凧の会社。 凧の会社が何用か? 見たところ、艶もない無骨なパイプである。 触った感じはざらざらとして…